仮想ディスプレイの位置
AnsweredFove 0に使われているレンズの焦点距離は4.05cmとのことでしたが,
仮想(虚像)のディスプレイの位置を知りたいので,
レンズとヘッドマウントディスプレイの画面の距離を教えていただきたいです.
投稿が分かれてしまい,何度も申し訳ありません.
-
お返事をありがとうございます。
眼球のピント調節に関する研究をしております。(輻輳・調節矛盾に関連しています。)
FOVE0で見た際に、どれくらいの距離の仮想ディスプレイ面を見ているのかを知りたいと考えております。表示するオブジェクトの位置と仮想ディスプレイ面にどれくらいのギャップがあるのかを知るのが目的です。
仮想ディスプレイ面の距離を算出するには、(1)レンズの焦点距離と、(2)レンズ~ディスプレイ間の距離を知る必要があります。
これらはHMDを分解すればわかるのですが、それは現実的ではありませんのでご質問させていただきました。主観ではおよそ1mくらいに仮想ディスプレイがあるように見えますので、それに即したパラメータになるのではないでしょうか?
計算式は虚像のレンズ公式を想定しております。(f: レンズの焦点距離、d: レンズ~ディスプレイ間の距離、d':レンズ~仮想ディスプレイ間の距離)
1/d - 1/d' = 1/f
お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
Please sign in to leave a comment.
Comments
5 comments