キャリブレーションの問題
Answeredキャリブレーションが上手くいかない場合があり、それを自分たちで対処したいと考えています。そんために、以下の情報を教えて頂けないでしょうか。
①キャリブレーションを行った後に値を、どこに送ってどこに格納されているのか
②キャリブレーションで取得する値を変えたいので、方法自体を変更したい場合はどこを変えればいいか
③両眼による焦点位置を知る方法はあるのか、また焦点位置を測定できるのであればどうすればできるか
④表情筋が少しでも働くと、キャリブレーションから大きなずれが生じ、誤差が大きくなるのを防ぐにはどうしたらいいか?
⑤キャリブレーションした後に補正をかけるならどうすればいいか
⑥内部のカメラにはアクセスすることは可能か
いくつかのパターンを模索するにあたり情報がかなり不足しています。
-
お世話になります。
大変申し訳ありませんが、FOVE Softwareのアルゴリズムの一部あるいは全部を迂回する方法についてはご案内できません。
現在もアイトラッキングの能力向上に努力しておりますので、今しばらくお待ちいただければ幸いです。質問 (3) の焦点位置とは、両目の視線が衝突する点という理解でよろしいでしょうか?
質問 (5) についてですが、もしかしたら https://www.getfove.com/developers/ からダウンロードできる UNITY EXAMPLE 内の、
ManualDriftCorrection.cs における、「キーボードのMキーを押した / 離したとき」の実装が参考になるかもしれません。よろしくお願いします。
Please sign in to leave a comment.
Comments
1 comment